『タケカワユキヒデの僕とSing Together』練習曲その①
5月に行う『タケカワユキヒデの僕とSing Together』略して“僕シン”、曲ごとの歌い分けをきめました。 動画をみて、練習してください。 当日は、1番から15番までの番号札を入れてあるボックスから、 僕が引き当てた番号の曲を歌っていきます。...
「SEIBU 100th Anniversary“SMILE DAY”」
3月21日(月曜日・祝)に西武鉄道設立100年記念イベント、 「SEIBU 100th Anniversary“SMILE DAY”」が、西武プリンスドームで開催されます。当日は、村田君、田坂君、財津君、和田さんと一緒に、いつものメンバーで、バンドで出演します。
『銀河鉄道999』の発車メロディ発表式典
山陽新幹線40周年記念イベントの最終日、3月9日(スリー ナインの日)に『銀河鉄道999』の発車メロディ発表式典が新幹線小倉駅のホームで行われました。新幹線の発車に合わせて行われた出発式では、松本零士さんの母校である、小倉南高校の吹奏楽部の皆さんが演奏する『銀河鉄道999』...
熊本に向かう羽田にて
熊本で企業のライブに出演しました。 いつもの様に年齢層の幅も広く、みんなでビューティフル・ネームで盛り上がりました。 初めての自撮り写真です
『ビバモール和泉中央店』グランドオープン式典
2月27日、大阪『ビバモール和泉中央店』グランドオープン式典でテープカット、ライブそしてサイン会がありました。 その時のライブの音です。お聴きください。 MONKEY MAGIC KATHMANDU
週末は僕のソングブック&オルゴールプロデュース
花粉症の季節、真っ只中ですね。 家の中でじ~っとしていると、ぼーっとしてしまいますが、 今週末は、ジーッともボーッともしていられないスケジュールです。 歌番組収録、ライブ『僕のソングブック~ カヴァーズpart1 & KATHMANDU ~ 』2日間。...
『県立浜松商業高校応援歌』
2月23日、静岡県では富士山の日という祝日になっています。 その日、浜松のホールを借り切って、作詞作曲を担当した『県立浜松商業高校応援歌』の録音が行われました。 吹奏楽部による演奏録音に吹奏楽部の皆さんの歌入れ録音でした。 ...
ゴダイゴの写真撮影
一昨日はゴダイゴの写真撮影がありました。 まずはメークですね。 この日の写真がいつ、どのように使われるのか、お楽しみに~。
長崎でのゴダイゴコンサート
長崎、大村でゴダイゴのコンサートがありました。 ホールが閉館になるということで、会館最後の記念コンサートでした。 リハーサル その1 リハーサル その2 本番 終演後、スタッフのみんなとの一枚です。
タケカワユキヒデ マネージャー物語トークイベント
トークイベントは、一部も二部もこの写真で始まりました。 後ろで横を向いているのが、若かりし頃のJETさん。 第一部 第二部 左から、おおひなたごうさん、ヤスコーン☆さん、右から『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。』の作者宮川さとしさん、そしてJETさんです。