

日比谷音楽祭の2日目の出演者の集合写真と明日の僕ソン「One Dimension Man」
日比谷音楽祭の2日目の出演者の集合写真です。なんと豪華なラインナップでしょう。 みんな、楽しそうです。 ところで、今度の8日の土曜日、渋谷のシダックスカルチャーホールで、いつもの僕ソンシリーズの25回目のライブをピアニストの舟山くんと二人で行います。 15時半開場、16時開演。Queenや、レディ・ガガ、ハウンドドッグ、チャゲ&飛鳥、などの曲をカヴァーした後に、ゴダイゴの伝説のアルバム「One Dimension Man」を全曲、一気に演奏して、アンコールでは、あの「Midnight Movie」を歌います。 アルバム「One Dimension Man」は、ゴダイゴも半分しかライブでやっていないので、非常に貴重なライブになります。ぜひ、見に来てください。


ジャケット撮影
CD用の写真を撮りに、奈良に行ってきました。これから発売するCDのジャケットに、順繰りに使って行くと思います。どういう風になるのか、想像しながら楽しんでください。


日比谷音楽祭2日目
日比谷音楽祭の野外音楽堂のフィナーレを、beautiful nameで飾ってきました。何千人の人たちが声をそろえてうたってくれる姿は、いつ見ても最高です。これからも、 カッコイイ音楽、人々がホッとできる音楽、そして、人が感動できる音楽を皆さんのところに届けたいと思っています。 今回は、モンキーマジック、蜘蛛の糸は最初から手の中に握られていました。 その割に、愉快な僕です。 これは、普段あんまり見かけない表情です。 これは、カッコよく撮ってもらいました。999のエンディングの繰り返しの最後を表しています。 落ち着いた表情もいいですね。 最近お辞儀は、あまり深くしなくなりました。 これは、手品師の様でかっこいい。まるで、体のどこからも糸を出している様に見えてすごい。


日比谷音楽祭
昨日、日比谷音楽祭に出演してきました。素晴らしいお客さんと、ミュージシャンと、スタッフで、最高のライブが出来ました。また、今日も音楽祭に出演します。頑張ってきます。 今回の蜘蛛の糸は、大成功でした。オフィシャルに撮っている動画もチェックしましたが、かっこいいです。ぜひ、機会があったら、動画も見てください。 今回のイベントのプロデュースをした、亀田さんとのがっちり握手の瞬間です。 ガンダーラは、いつもと同じ様に歌えていたんだな、ということがわかります。 ガンダーラの最後のサビ、あと一回の合図です。 ミッキーと一緒に、客席の横から音楽祭のオープニングをのぞいている時に、振り返って撮ったショットです。