

大阪のオールリクエストライブやって来ました。
大阪のオールリクエストライブやって来ました。僕もお客さんもドキドキするライブです。すごく楽しいライブでした。明日は、浦和です。またドキドキしちゃいます。 本番は、楽しくてニヤニヤしっぱなしです。 リハで練習した曲も、リクエストもらいました。 リクエストをもらった曲によっては、いきなりピアノで弾き語りをするので、サウンドチェックは入念に行います。


僕ソンのオールリクエストライブ
今度の土曜日(18日)は、大阪 梅田のSoap opera classicsで、日曜日(19日)は、浦和FORUMで、 僕ソンのオールリクエストライブをやります。 僕が、今までに僕ソンで歌った661曲の中から会場での抽選で当たったお客さんのリクエストに答えて歌う、という、ある種バトルライブです。 今回、お客さんに配るリストを特別にこのブログで紹介します。 今回、いらっしゃるお客さんは、予習のため、いらっしゃらない方は、興味を持って、この曲たちを眺めてください。 タケカワユキヒデ


今年のお年玉すごろくです。
今年のお年玉すごろくです。 今年は、星座をテーマに作ってみました。制作時間30分。もう、職人技です。 12のコマに書かれているサイコロの目は、均等になっています。 そして、同じ組み合わせはありません。 そんなことを自慢すること自体が変ですが、私のこだわりです。 さて、この一年がみなさんにとって、良い一年でありますように。 タケカワユキヒデ


僕から皆さんへの年賀状です。今年もどうぞよろしく。
僕から皆さんへの年賀状です。今年もどうぞよろしく。 今、二月の僕ソンの曲目を決めていたのですが、すごいです。 カヴァー曲では、ビリージョエルのストレンジャー、松田聖子さんのSweet Memoriesの英語版など、アルバムは、CDだけで販売されているゴダイゴ・グレイト・ベスト1の前半をやるので、ビューティフルネーム、ハピネス、ガンダーラ、銀河鉄道999、ホーリー&ブライト、リターン・トゥ・アフリカ、ポートピア、ナマステ、の8曲を原キーで、歌い倒します。 大阪はバナナホールで2月11日、東京は渋谷のシダックスで2月24日に本番です。ぜひ、皆さん見にきてください。 1月は18日に大阪Soap opera classics で、19日に浦和FORUM でオールリクエストライブをします。 これは、いままでに僕ソンで歌った661曲の中から、その場の抽選で当たったお客さんにリクエストをもらって歌う、というイベントライブです。こちらも、ぜひ、お越しください。 昨年の暮れの弾き語りシリーズも、最高に盛り上がりました。写真で感じ取ってください。 タケ


USENの僕の番組、 昭和ちゃんねる の金曜日で、喜納昌吉さんをゲストに迎えて、お話しをたくさんお聞きしました。
USENの僕の番組、 昭和ちゃんねる の金曜日で、喜納昌吉さんをゲストに迎えて、お話しをたくさんお聞きしました。 いつも、家にお酒を貰いに来るおじさんのために、13歳で作ったのが「ハイサイおじさん」だったこと、高校生の時、カツ丼を食べようと入ったお店のテレビで、偶然に見た東京オリンピックの閉会式に感動して、あの名曲「花」をつくったこと、沖縄で最初にお店で歌う仕事を頼まれた時は、レパートリーが「ハイサイおじさん」しかなかったので、沖縄民謡の第一人者だったお父さんに頼んで、最初からほとんどやってもらって、最後に登場してハイサイおじさんで、めちゃくちゃに盛り上げる、ということをやっていたことなど、若い時の話から、世界中でコンサートをやった話まで、たくさん伺いました。 ぜひ、聴いてください。