
11日の名古屋のコンサート
11日の名古屋のコンサート、僕としては、いきなり、50年ぶりに12弦ギターを弾きながらカトマンズを歌ったり、浅野さんがイランに持って行った小さなギターでThank you babyをうたったり、相当チャレンジングな内容だったんですが、皆さん、最高に楽しんでくれました。...

今日、午後2時からと4時から、2ヶ月ぶりの僕トークの生配信をします。
今日、午後2時からと4時から、2ヶ月ぶりの僕トークの生配信をします。 今回は、1983年に作った作品を聞いてもらいます。殆どが未発表の曲で、その自宅制作のデモ音源を聴きながら、当時の話をします。未発表ではない曲としては、ジャッキーチェンの天中拳の映画のタイアップ曲、カンニン...

誕生日の日に、
誕生日の日に、武雄市文化会館で西九州新幹線開業記念しんかんせんコンサートにゲストとしての出演をしました。 コンサートが終わる頃まで、誰も誕生日の話題に触れないので、今日はサプライズはないなと思っていたら、嬉しいことにアンコールの999の前に、オーケストラ(九州交響楽団)と1...

いよいよ
いよいよ、皆さんお待ちかねの70代に突入します。でも、きっと僕は何も変わらずに、色々なことに挑戦し続けると思うので、これからも、応援よろしくお願いしますね。 タケカワユキヒデ

昨日、京都の鉄道博物館で、京フィルと東儀秀樹さん、そして、京舞の井上安寿子さんとコンサートに出演した。
昨日、京都の鉄道博物館で、京フィルと東儀秀樹さん、そして、京舞の井上安寿子さんとコンサートに出演した。 昨年と同じ、生の蒸気機関車の汽笛や車輪の音が入り混じりながらのコンサート。今年は、トワイライトの薄い日の光と軽い照明が合わさって現実離れした幻想的な空間に、オーケストラと...

みなさんへ嬉しい報告と、お詫びがあります。
まず、嬉しい報告からです。 ミッキーのKoKiプロジェクトのアルバム『Keep On Kickin' It』が、台湾発のインディーミュージックの祭典<第13回 金音創作奨-Golden Indie Music Awards>内、<亞洲音樂大賞-Asia Rolling...

新歌舞伎座でのコンサート、ゴダイゴらしいステージができてよかった。
新歌舞伎座でのコンサート、ゴダイゴらしいステージができてよかった。少しだけステージを移動するスピードが落ちたかもしれないが、まだまだ行けると感じられて嬉しい気分。 色々な形でコンサートをやって行くと思うので、これからもよろしくお願いします。 タケカワユキヒデ

ライブで初めてフォトセッションに挑戦した。
ライブで初めてフォトセッションに挑戦した。アンコールの初めに、順番で、三、四人ずつ、お客さんに僕の写真を撮ってもらうコーナー。僕としては、これまでの長いキャリアで写真を撮られることに慣らされている筈なのに、不思議と恥ずかしかった。...

12日に、浅野さんの追悼ライブをして来ました。
12日に、浅野さんの追悼ライブをして来ました。僕としては、相変わらず現実として受け止めたくないらしく、浅野さんは、ただ都合が悪くて来れなかったとどこかで思っていますが、とにかく浅野さんに対してゴダイゴとして恥ずかしくないライブができたと安心しています。...

久しぶりのブログで申し訳ない。あまりにも忙しいので、ブログを書くのを忘れていました。
久しぶりのブログで申し訳ない。あまりにも忙しいので、ブログを書くのを忘れていました。 何日か前に、歌謡ポップスチャンネルのトーク番組「飯尾和樹とコムアイの音楽クエスト」に出演して来ました。3時間以上喋ったのですが、番組は1時間です。収録を押してしまい、皆さんにご迷惑をかけた...